ひな祭りイメージ画像こんにちは。

ひな人形は、娘の厄を引き受けてくれるといわれ、女の子の健やかな成長を願って飾られます。

でも、娘が成人したり、結婚によってその役目を終えた場合など、飾られずに長年仕舞ったまま、どのように処分したらよいか悩んでいるご家庭も多いのではないでしょうか。

一般ごみや粗大ごみとして出すこともできますが、大切に飾られていたひな人形なので、できれば捨てるのは避けたいですよね。

そこで、今回はひな人形の処分方法についてご紹介したいと思います。

題して、『ひな人形2019の処分方法は?供養や寄付のし方は?買取業者へ依頼も!』です!

スポンサーズリンク



ひな人形を供養する方法は?

ひな人形を処分する方法の一つに、人形供養を依頼する方法があります。

寺社に供養を依頼

インターネットなどで調べてみると、ひな人形を供養してくれる寺社は、全国にたくさんあります。

自宅周辺に供養してくれる寺社がなければ、郵送で受け付けてくれるところもありますので、持ち込む必要もなく便利ですね。

寺社によって受け付けてくれる時期や方法、お布施の目安なども違うので、ホームページを確認したり、直接電話などで問い合わせたりして、各寺社のルールに従って供養を依頼するようにしましょう。

人形供養をしてくれる寺社のホームページをいくつかご紹介します。
参考にしてみてくださいね。

本寿院ホームページ

本光寺ホームページ

長福寿寺ホームページ

倉留寺ホームページ

和布刈神社ホームページ

人形供養代行サービスに供養を依頼

人形供養の代行サービスを行っている団体や業者もあります。
その一つに、(社)日本人形協会があります。

日本郵便と提携しているので、申し込むと送られる専用キットに人形を梱包したら、あとは郵便局の方が自宅まで取りに来てくれます。

引き取られた人形は、毎年10月頃に行われる東京大神宮の「人形感謝祭」で供養してくれるので、安心して任せられますね。

寺社を探す手間も省けますし、重い荷物を持って外出するのが大変だという方にオススメです。

社)日本人形協会ホームページ

他にも人形供養の代行サービスを行っている業者がありますので、参考にしてみてください。

人形供養花月堂ホームページ

簡単に荷物で送るだけの業者が便利!

モノを詰めて送るだけのお焚き上げサービス【みんなのお焚き上げ】

「想いが込もって捨てるに捨てられないモノ」人形などを手軽にきちんと処分してくれます。
処分に困るものは、きちんと供養して処理してくれる業者にお任せできたらこんないいことはないですね。

また時間がかからず頼めるというところがポイントです。
処理したいとおもったら、すぐさま箱に入れて荷物で送るだけ!

お焚き上げという言葉は知っているものの、”人形供養”などでしか馴染みがない人が多いですが、
“モノに感謝してきちんと手放す”ことができ、モノとココロを整理できるツールとして、これ以上最適なツールはありません。

しかも格安で、1ボックス

 

みんなのお焚き上げおすすめポイント

1.燃えないモノでもOK

2.由緒ある神社で行う

3.簡単便利

4.証明書発行

5.お手頃な料金 100サイズ5,940円(税込)


【みんなのお焚き上げ】の詳細をチェック↓↓
みんなのお焚き上げ不要なものを捨てて身軽になりましょう!

スポンサーズリンク



ひな人形を寄付する方法は?

施設へ寄付

保育園や公民館、老人ホームなど、公共施設がひな人形の寄付を募っている場合があります。

地域情報を確認したり、地元の心当たりある施設に問い合わせをしてみるのも一つの方法です。

また、子どもや老人施設が寄付してほしい情報を登録して、寄付したい 人が見る「お願いタイガー福祉版」というサイトもありますので、参考にしてみてください。

お願いタイガー福祉版 公式ページ

イベントに寄付

春にはひな祭りイベントが全国各地で行われます。

中には自宅で飾られなくなったひな人形を寄付を募り、イベント時に飾ってくれるところもあります。
大切なひな人形を、たくさんの人に見てもらえるのは嬉しいですよね。

イベントが終了したら人形供養をしてもらえるので、安心して寄付できますね。

現地持ち込みのほか郵送で受け付けもしてもらえます。
募集期間が決まっていたり、料金がかかることもありますので、詳細はイベントのホームページなどを確認してくださいね。

代表的なひな祭りイベントを記載しますので、参考にしてみてください。

埼玉県鴻巣びっくりひな祭り 公式ホームページ

千葉かつうらビッグひな祭り 公式ホームページ

阿波勝浦ビッグひな祭り 公式ホームページ



リユースしてくれる団体へ寄付

ひな人形を寄付することによって、途上国への物資支援など、社会支援に役立ててくれる団体もあります。

引き取りは有料ですが、集荷サービスもありますので、重い荷物を運ぶ必要がありません。
必要としている人に使ってもらいたい、そんな方にぴったりの方法です。

リユースしてくれる団体をいくつか記載しますので、参考にしてみてください。

ワールドギフト ホームページ

セカンドライフ ホームページ

買取業者へ依頼する方法は?

自宅のひな人形を鑑定してもらい、買取店に買い取ってもらう方法があります。

店頭買取のほか、鑑定士を自宅へ派遣してもらう出張買取もあるので、外出が困難な場合には嬉しいサービスですね。

作者・作家が不明で鑑定できなかったり、破損や汚損が目立つものは買い取ってもらえない場合がありますので、注意が必要です。

買取業者をご紹介しますので、参考にしてみてください。

よろず屋ありんす ホームページ

まとめ

『ひな人形2019の処分方法は?供養や寄付のし方は?買取業者へ依頼も!』はいかがでしたか?

ひな人形は、娘の厄を引き受けて、健やかな成長を見守ってくれるものです。

成長とともに飾らなくなったひな人形は、供養や寄付をする方法や、買取業者へ買い取ってもらう方法があります。

大切に飾ってきたひな人形に今までの感謝をして、納得のいく方法でお別れできたらいいですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーズリンク