【ダイエット】…女性にとって良いスタイルを造り出す・維持するために,向き合い続ける永遠のテーマ…
そして,それは近年の男性の美意識上昇に伴い,女性の悩みから全人類の悩みとなりつつあります。
そのダイエット方法は,巷で流行するやり方から各家庭独自のやり方まで,相当数の種類があり,毎年色々なダイエット方法が生み出され・流行しています。
今回ご紹介するのは,巷で人気の“作り置きダイエット”です。
“楽に痩せる!簡単作り置きダイエット”としてテレビや雑誌などに取り上げられる,その簡単作り置きのダイエットレシピをご紹介していきましょう。
スポンサーズリンク
【痩せる!】“簡単作り置きダイエットレシピ7選”【お弁当にも使える!】
作り置きダイエットのメリットとして,「飽きない」という点が強く挙げられます。
過去に流行したダイエットには,○○ダイエットと表して○○だけを食べる,といったものがありました。
そういった類のダイエットは飽きる・続かない,というデメリットが大きくありました。
その一方,“作り置きダイエット”は作り置きのレシピが豊富で飽きることはないでしょうし,1週間分を作り置きしてしまえば毎日の食事準備もとても楽になるでしょう。
今回は,作り置きダイエットの第一人者であり,そのレシピ本は大ベストセラーとなった料理研究家・柳澤 英子(やなぎさわ えいこ)さん考案の作り置きレシピをご紹介していきましょう!
いなり餃子
<材料>2人分
豚ひき肉 ・・・150g
にら ・・・1/2束
塩 ・・・少々
こしょう ・・・少々
油揚げ
<作り方>
1.油揚げ以外の材料を混ぜて,餃子のタネを作る
2.油揚げを半分に切り,1.のタネを詰める
3.フライパンでこんがりと焼いて完成
粗熱を取った後,タッパーなどに入れ冷蔵庫で保存しましょう。
糖質を圧倒的に抑えた作り置きダイエットおかずになります。
鮭のクリームチーズ煮
<材料>2人分
鮭の切り身 ・・・2切れ
赤パプリカ ・・・1個
顆粒コンソメ ・・・小さじ1
クリームチーズ ・・・60g
塩・こしょう ・・・少々
水 ・・・100g
<作り方>
1.鮭の切り身を3分茹で,アクをとる
2.赤パプリカと顆粒コンソメを1.に入れて,ひと煮たちさせる
3.ボウルにクリームチーズと2.の茹で汁を少々入れ溶かす
4.クリームチーズと茹で汁が良い感じに溶けたら,2.の鍋に流し入れる
5.塩・こしょうで味を整えて完成
糖質を抑えたダイエットレシピになります。
鮭とクリームチーズは相性抜群で,ダイエットレシピとは思えない美味さです。
タンドリーチキン
<材料>2人分
鶏手羽元 ・・・6本
プレーンヨーグルト ・・・大さじ6
塩 ・・・小さじ1
カレー粉 ・・・小さじ1
<作り方>
1.手羽元に切れ目を入れ,味を染み込みやすくする
2.ヨーグルトに塩・カレー粉を入れて混ぜ合わせる
3.耐熱の保存容器に1.で下処理をした手羽元と,2.で用意したヨーグルトのソースを入れて10分放置して味を染み込ませる
4.3.の耐熱容器にラップをふんわりとかけて,電子レンジで2分加熱する
5.手羽元をひっくり返し,再度ラップをかけてさらに2分加熱して完成
手羽元はフォークや包丁で刺すと味が染み込みやすくなるでしょう。
5.の加熱後は手羽元を竹串で刺すなどして火が通っているかを確認しましょう。
ダイエットレシピとは思えない,満足感のある一品です。
スポンサーズリンク
ツナトマトチーズ
【金スマ】柳澤英子レシピ『ツナトマトチーズ』作り置きダイエット! https://t.co/om49fkzQEM
— 晴風佐月 (@cocochiyo0121) 2019年4月13日
<材料>2人分
セロリ ・・・1/2本
トマト ・・・2個
ツナ缶 ・・・1缶
塩・こしょう ・・・少々
醤油 小さじ ・・・1/2
ピザ用チーズ ・・・40g
<作り方>
1.食べやすい大きさに切ったセロリ・トマトを耐熱容器に入れる
2.ツナ缶を1缶丸ごと1.の耐熱容器に入れる
3.塩・こしょう・醤油を入れ,ピザ用チーズを乗せる
4.ラップをかけて,電子レンジで3分加熱して完成
ツナ缶の油はEPAという中性脂肪を減らす効果のある成分を豊富に含んでいるので,ダイエットにも向いています。
エビチリ
<材料>2人分
生いもコンニャク ・・・1枚
ごま油 ・・・大さじ1
トマト ・・・1個
エビ ・・・10尾
豆板醤 ・・・小さじ1~2
ケチャップ ・・・大さじ1
中華だし ・・・小さじ1
塩・こしょう ・・・少々
<作り方>
1.コンニャクをひと口大に切り,フライパンでエビと一緒に炒め合わせる
2.ケチャップと細かく切ったトマトを1.に入れ,とろみをつける
3.豆板醤・中華だし・塩・こしょうを入れ,2分程炒めて味を付けて完成
かたくり粉は糖質が多く,ダイエットに不向きなため,他の食材を使ってとろみを付けていきます。
コンニャクでかさ増しをしているので,ボリューム満点で腹持ちの良い作り置きダイエットレシピになります。
塩から揚げ
<材料>2人分
鶏もも肉 ・・・300g
卵 ・・・1個
しょうが ・・・1欠片
塩 ・・・小さじ1/2
酒 ・・・大さじ1
醤油 ・・・大さじ1
こしょう ・・・少々
オリーブオイル ・・・大さじ3
大豆粉 ・・・適量
<作り方>
1.鶏もも肉にしょうが・塩・酒・醤油・こしょうで下味をつける
2.味を漬け込んだ1.のとり肉に卵を絡ませ,大豆粉を塗し着ける
3.油で4~5分,表面がきつね色になるまで揚げて完成
大豆粉は小麦粉よりも糖質を低く抑えることが出来ます。
たまにある,ダイエット中でもがっつり食べたい!揚げ物が食べたい!という場合におすすめの揚げ物ダイエットメニューです。
オクラ巻き
<材料>2人分
豚バラ薄切り肉 ・・・3枚
オクラ ・・・6本
塩・こしょう ・・・少々
ポン酢 ・・・大さじ2
<作り方>
1.豚バラをオクラに巻き付け,塩・こしょうを振り味を付ける
2.フライパンに1.を並べ,両面を焼く
3.両面が焼けたら,ポン酢をまわしかけ,フライパンを揺らすなどして味を絡めて完成
フライパンで焼く際には,豚肉がほどけないようにあまり触らないようにしましょう。
豚バラ肉は糖質がほぼ0な上に,オクラを巻くことによってボリュームアップにもなり,食べ応え抜群の一品になります。
作り置きダイエットまとめ
【ダイエット】,それは女性の一生付き合う悩みであり,近年は男性にもその健康を守る重要性が理解され始め,全人類の問題となりつつあります。
今回はそんなダイエットについて,最近流行の“作り置きダイエット”についてそのレシピをご紹介していきました。
今回ご紹介した【作り置きダイエット】のレシピは,このダイエットの第一人者である料理研究家・柳澤英子さんのレシピ本『やせるおかず作りおき』に詳しく掲載されています。
こちらの本は110万部を超える大ベストセラーとなっている,大ヒット本です。
ダイエットでお悩みの方は,ぜひ一度お試しあれ!
最後までご覧いただきありがとうございました!
スポンサーズリンク